第50期  

盛岡市少年指導員

養成講座

★★令和7年7月2日より講座開講

今年度の講座の詳しい内容は下記URLをクリックしてご覧下さい

養成講座について

(盛岡市ホームページより)・・・ https://www.city.morioka.iwate.jp/event/koza/1036902/1030999.html


盛岡市少年指導員養成講座は・・・

「教育心理学」、「クラフト作成」、「野外活動実習」など35単位の内の7割を履修して1年間(あるいは2年間)かけて取得し、地域団体等の推薦を得ると、少年指導員として登録が可能な講座です。

盛岡市全域で、現在100名弱の会員が活動しています。

地域推薦、学校推薦、自発的申込などの申込があります。

ドッジボール審判講習会
ドッジボール審判講習会
バルーンアート研修の例
バルーンアート研修の例

養成講座FAX申込用紙(ダウンロードしてお使い下さい)

盛岡市少年指導員連絡協議会
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう